
認知症介護関連 | 詳細 |
認知症介護実践リーダー研修
高齢
法人申込
日程令和5年7月11日(火)~10月12日(木)※7日間 受付終了
|
権利擁護 | 詳細 |
権利擁護推進員(身体拘束廃止に向けた推進員)養成研修
高齢
法人申込
日程令和5年8月22日(火)~令和6年1月31日(水)※4日間 受付終了
|
認知症介護関連 | 詳細 |
認知症介護実践者研修 第2回(草津会場)
高齢
法人申込
認知症介護実践者研修 第2回
日程令和5年8月23日(水)~11月7日(火)※6日間 受付終了
|
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修(管理職)
高齢
障害
児童
保育
救護
社協
その他
管理職
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
管理職【3日間受講】
日程令和5年9月1日(金)~令和5年10月17日(火)3日間受講 受付終了
介護分野に従事する方は、4日間受講の申込みをお願いします。 |
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修+介護人材育成研修(管理職)
高齢
その他
管理職
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
管理職【4日間受講】
日程令和5年9月1日(金)~令和5年10月24日(火)4日間受講 受付終了
この申込によって、4日間受講を申し込めます。 |
テーマ別 | 詳細 |
課題別研修「OJT推進リーダー研修」
高齢
障害
児童
保育
救護
社協
行政
その他
講義
演習(グループワーク)
日程令和5年9月7日(木)、11月2日(木)、12月21日(木) 受付終了
|
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修(新任期・後期)
高齢
障害
児童
保育
救護
社協
新任期
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
南部コース(後期)【3日間受講】
日程令和5年9月27日(水)~令和5年10月26日(木)3日間受講 受付終了
介護分野に従事する方は、5日間コースの申込みをお願いします。 |
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修+介護人材育成研修(新任期・後期)
高齢
新任期
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
南部D日程(後期)【5日間受講】
日程令和5年9月27日(水)~令和5年12月1日(金)5日間受講 受付終了
南部E日程(後期)【5日間受講】
日程令和5年9月27日(水)~令和5年11月30日(木)5日間受講 受付終了
この申込によって、5日間コースを申し込めます。 |
介護支援専門員 | 詳細 |
介護支援専門員 現任研修・更新研修Ⅰ(専門課程Ⅱ)E・Fコース
高齢
個人申込
E・Fコース
日程Eコース:令和5年10月25日~11月28日 Fコース:令和5年10月10日~12月4日 受付終了
|
認知症介護関連 | 詳細 |
認知症介護実践者研修 第3回(前半 彦根会場・後半 草津会場)
高齢
法人申込
認知症介護実践者研修 第3回
日程令和5年10月18日(水)~12月26日(火)(前半 彦根会場・後半 草津会場)※6日間 受付終了
後半(4~6日目):草津会場 |
その他 | 詳細 |
課題別研修 高齢福祉分野における「対人支援のための記録入門研修」
高齢
法人申込
受講料要
※受講番号AまたはBが、申込時の対象者の区分となります。
日程令和5年10月31日(火)・令和5年11月20日(月) 2日間 受付終了
|
認知症介護関連 | 詳細 |
認知症介護実践リーダーフォローアップ研修
高齢
法人申込
日程令和5年11月20日(月)~令和6年2月16日(金)※5日間 募集中
|
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修(チームリーダー)
高齢
障害
児童
保育
救護
社協
その他
チームリーダー
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
チームリーダー【3日間受講】
日程令和5年12月5日(火)~令和5年12月21日(木)3日間受講 募集中
介護分野に従事する方は、5日間受講の申込みをお願いします。 |
滋賀の福祉人 | 詳細 |
滋賀の福祉人研修+介護人材育成研修(チームリーダー)
高齢
その他
チームリーダー
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
チームリーダー【5日間受講】
日程令和5年12月5日(火)~令和6年1月26日(金)5日間受講 募集中
この申込によって、5日間受講を申し込めます。 |
滋賀の福祉人 | 詳細 |
◆補講◆滋賀の福祉人研修ならびに介護人材育成研修(チームリーダー)
高齢
障害
児童
保育
救護
社協
その他
チームリーダー
講義
演習(グループワーク)
法人申込
受講料不要
チームリーダー【補講】
日程令和5年12月5日(火)~令和6年1月26日(金) 募集中
補講対象者以外は、この枠では申込できません。ご注意ください。 補講対象者は、事務局から連絡をしています。 |