研修の申込み|詳細内容
テーマ別研修 |
A-03「高次脳機能障害を学ぶ ~理解を深めより良い支援につなぐ~」
知識・技術を習得したい(福祉従事者対象)会場開催備考先着順※申込期間延長しました 1月24日(金)まで |
研修内容 | 高次脳機能障害は、事故や病気などで受けた脳損傷により、脳機能に障害が起きることが原因であるため、症状は個々に異なり、外見からは見えにくく、分かりにくいことから「見えにくい障害」とも言われています。本人も気づき辛く、周囲からも理解を得ることが難しい様々な症状が特徴です。そのため当事者や家族を支える支援者の存在が重要となります。市内の支援従事者の方に高次脳機能障害への悩みや大変さを一緒に乗り越える「伴走者(理解者)」としての存在になっていただくことを目的とします。 |
---|---|
講師氏名 | 橋本 圭司 氏 ・昭和大学医学部 リハビリテーション医学講座 准教授 ・医療法人社団圭仁会 理事長 |
受講費用 | 3,000円 |
研修案内 |
日程 | ||||||||||
日程 |
|
---|