
法定研修 |
令和7年度『川崎市相談支援従事者現任プレ研修』・『神奈川県相談支援従事者現任研修(川崎市)』
資格を取得・更新したい会場開催備考【申込みにあたっての諸注意】・申込みをされる前に必ず添付してあります、研修実施要領を確認ください。 『神奈川県相談支援従事者現任研修(川崎市)』(以下、現任研修)を受講希望の方は『川崎市相談支援従事者現任プレ研修』(以下、現任プレ研修)の受講が必須となっています。下記申込フォームより同時に2つの研修にお申込みいただけます。 ・法人内で連絡先となる担当者が受講希望者を取りまとめ、お申込みください。また、別途「法人内受講希望者優先順位確認書」、受講申込者の初任者研修修了証書および今までに受講した現任研修の修了証書全てのコピーを下記事務局まで郵送にてお送りください。 ・「法人内受講希望者優先順位確認書」は研修募集要領に掲載されており、下部にデータが添付されています。 ・申込受付システムから申込みいただいた後、記入いただいたメールアドレスに申込み完了メールが自動送信されますので、必ず内容をご確認ください。 ・申込締め切り後は一切受け付けませんので、ご注意ください。 ・締め切りまでに必要書類が未提出の場合は、選考を見送りとさせていただきます。 |
研修内容 | 1.日時 ①現任プレ研修 配信講義+演習1日間 ・配信講義 6月中旬~6月25日(水) ・演習日 6月26日(木) ②現 任 研 修 配信講義+演習3日間 ・配信講義 7月上旬~7月23日(水) ・演習日 7月24日(木)、9月5日(金)、10月3日(金) 2.演習会場 総合研修センター研修室 (川崎市複合福祉センターふくふく2階。川崎駅より徒歩15分、八丁畷駅より徒歩10分) 3.定員 72名 ※受講希望者が定員を上回った場合は、選考により受講者を決定いたします。 4.申込締切 5月19日(月)必着 【事務局】 社会福祉法人川崎市社会福祉協議会 総合研修センター 〒210-0024 住所:川崎市川崎区日進町5-1 川崎市複合福祉センターふくふく2階 電話:044-223-6509 FAX:044-223-6598 |
---|---|
講師氏名 | 川崎市基幹相談支援センター職員 |
受講費用 | 現任プレ研修 2,000円 現任研修 4,000円 現任プレ研修 + 現任研修 計6,000円 |
研修案内 |
日程 | ||||||||||
日程 |
|
---|