
その他 |
令和5年度介護に関する入門的研修【基礎講座/新任介護職員対象】後期コース
初任者動画配信団体申込のみ備考※施設ごとにお申込みください。認知症介護基礎研修ではありません。 |
研修目的 | 福祉・介護施設等に就労した無資格の新任介護職員に対し、介護に関する基礎的な知識と、介護の業務に携わる上で知っておくべき基礎となる事項を学ぶことができるよう研修を実施し、介護職員として求められる専門性の土台づくりを行います。また、今後の介護福祉の専門性向上に向けた研修情報を提供し、介護職員として学び続ける動機づけも行います。 |
---|---|
研修対象者 | 県内介護施設等に在勤の方のうち、つぎのすべての要件に当てはまる方 ①福祉・介護の仕事を未経験で入職し、1年未満の方 ②介護の資格を未取得の方 ※介護職員初任者研修修了者、実務者研修修了者の方は、本研修は対象外です |
受講費用 | 無料 |
受講定員 | 100名 |
その他 | 研修の流れ Ⅰ.事前学習⇒Ⅱ. 講義動画の視聴⇒Ⅲ.ワークブックの作成・提出 |
お問い合わせ先 | (福)神奈川県社会福祉協議会 かながわ福祉人材研修センター 福祉研修センター 〒221-0825 横浜市神奈川区反町3-17―2 TEL 045-534―6215 (月~金 8:30~17:15) FAX 045-313-0737 E-mail kensyu●knsyk.jp (●を@に変更して送信してください) ※ メールでお問い合わせの際は、件名に「介護に関する入門的研修【基礎講座/新任介護職員対象】後期コース」と明記ください。 |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||
日程 |
|
---|
動画内容 | |||
動画1 |
| ||
---|---|---|---|
動画2 |
| ||
動画3 |
| ||
動画4 |
| ||
動画5 |
| ||
動画6 |
|