福祉保健研修交流センター ウィリング横浜 研修申込システム
よこはまの福祉保健研修情報サイト ハマ・キャリ・ネット
 新規登録
 おしらせ一覧
 各種資料
 使い方マニュアル
 トップページ

研修のご案内
会員登録の方法
よくある質問
ウィリング横浜へのアクセス
個人情報保護
福祉保健研修交流センターウィリング横浜
専門力を高める
多職種連携研修~事例検討を通してより良い支援を考える~
中・上級者向け社会福祉援助中堅職員チームリーダー
ねらい・事例検討を通し、多職種連携について考える
・チームの連携のあり方を学ぶ
内容【講義・演習】
・事例紹介
・高齢、障害分野の複合的な生活課題を有する世帯への支援事例を考える
 (事例検討)
・講師による講評   等
講師十文字学園女子大学 副学長  今井 伸 氏
対象横浜市内在住または在勤の福祉保健従事者で、中堅職員及びチームリーダーの方
研修会場ウィリング横浜
受講料2,500円
※受講が決定した場合は、事前にお支払いいただきます。期日までにお支払いが確認できない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
定員36名
※ 定員を超えた場合は、調整させていただきます。
備考
お問い合わせ先233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4階
 福祉保健研修交流センターウィリング横浜 人材開発担当 
 TEL 045-847-6674
 (お電話でのお問合せ時間:土・日・祝日を除く9時~17時)
チラシ・開催要項
日程
日程
研修NoB-06
実施日時2024年10月04日(金) 13時30分 ~ 16時30分
申込締切日時2024年08月25日(日) 23時59分
申込結果通知期限2024年09月06日(金)を過ぎても申込結果が届かない場合は、担当へお問合せください。
受付終了
Copyright © 横浜市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS