| 専門力を高める |
職場で活かせるアサーション~円滑なコミュニケーションのために~
全階層対象
|
| ねらい | ・相手を尊重しながら、自分の意見も適切に伝えるアサーションの技術を知る ・職場の上司や同僚・部下・後輩、利用者やその家族等、職場や支援先で、自分も相手も大切にしたコミュニケーションに活用する ・言いにくいことを伝えることが苦手な方や、自分の意見を主張しすぎてしまう方 も上手に伝えられるようになる |
|---|---|
| 内容 | ・自分のコミュニケーションパターンの把握 ~アサーティブになれない具体的場面を考え、現状を客観的に知る~ ・コミュニケーションの基本の習得 ~相手から信頼を得る聴き方や相手に納得してもらえる伝え方~ ・言いにくいことを伝える方法の習得~具体的なケーススタディによる練習~ |
| 講師 | 株式会社インソース 遠藤 智子 氏 |
| 対象 | 横浜市内在住または在勤の福祉保健施設・事業所の従事者 |
| 研修会場 | ウィリング横浜 |
| 受講料 | 5,000円 ※受講が決定した場合は、事前にお支払いいただきます。期日までにお支払いが確認できない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。 |
| 定員 | 40名 ※ 定員を超えた場合は、調整させていただきます。 |
| 備考 | |
| お問い合わせ先 | 233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4階 福祉保健研修交流センターウィリング横浜 人材開発担当 TEL 045-847-6674 (お電話でのお問合せ時間:土・日・祝日を除く9時~17時) |
| チラシ・開催要項 |
| 日程 | ||||||||||||
| 日程 |
| |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|







