長崎まなびステーション

 新規登録
 おしらせ一覧
 各種資料
 研修に関するQ&A
 トップページ
テーマ別
はじめてみよう!SNS講座
経営支援人材育成基盤強化高齢障害児童・保育オンライン(ライブ)
ねらい有効だと分かっていても、なかなか取り掛かれない”SNS活用”。初めの一歩を踏み出してみませんか?
対象SNSをまだ始めていない広報担当者。SNSアカウントはあるけれど、投稿に苦労している広報担当者。
会場/実施方法オンライン(zoomによるライブ)
受講料無料
定員(最小催行人数)60人(最少催行人数:20名)
その他参加しやすい、無料のオンライン講座です。

【講師】
長崎県社会福祉協議会 広報担当
・講座1:大串真由子
・講座2:浦川公伸

【受講申込】
下の日程欄の『申込み』ボタンをクリックし、必要事項を入力のうえお申込みください。
申込みには、長崎まなびステーション(このサイト)での登録が必要です。まだお済みでない方は、まず、左メニューの『新規登録』から登録を行ってください。
お問い合わせ先長崎県社会福祉協議会 総務企画課 研修担当
TEL:095-846-8657
開催要項
日程
日程
研修IDt250730
実施日令和7年7月30日(水)13:25~15:10
申込締切日時2025年07月22日(火) 23時59分
会場オンライン(zoomによるライブ)
備考
申込み
研修内容
1日目
時間内容
13:00 ~ 13:20 【受付】
13:25 ~ 13:30 【オリエンテーション】
受講上の注意事項等の説明
13:30 ~ 13:40 【プロローグ】
・何のためのSNS活用?
13:40 ~ 14:20 【講座1:はじめようSNS】
・Instagramの特徴/アカウントの作り方
・X(旧Twitter)の特徴/アカウントの作り方
・投稿ネタ探しのヒント
14:20 ~ 15:00 【講座2:Instagram用の画像を作ってみる】
・画像の重要性
・Adobe Express の紹介
・Adobe Express デモンストレーション
・便利なフリー画像サイト紹介
15:00 ~ 15:10 まとめと質疑応答
Copyright © 長崎県社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS