研修の申込み|詳細内容
Ⅳ.ケア研修 |
ケアテーマ別研修「急変への気づきと対応」第3回
高齢者分野障害者分野備考この研修は、会場とオンラインの同時開催となります。同一内容で計3回開催します。 |
研修目的 | 福祉・介護の現場に従事する方にとって、ご利用者の急変はいつ起こるか分からない不安があります。 この研修では、急変が起こる前からのご利用者の体調の変化や、急変時の観察の仕方、またスムーズに医療に繋ぐことができるよう急変対応マネージメントについて学ぶ事を目的として開催します。 |
---|---|
研修対象者 | 福祉・介護現場に従事する方(基本知識の習得や技術を向上させたい方) |
研修会場 | 県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1)またはオンライン |
会場案内図 | |
受講費用 | 4,000円/1名 (銀行振込)振込手数料は受講者負担となります。 ・振込先口座は、受講決定通知書にてお知らせします。 ・受講をキャンセルする場合は、速やかにご連絡ください。 ・振込後の参加費の返金はいたしかねます。 ・老施協会員は500円割引 |
受講定員 | 会場25名 オンライン25名 |
その他 | |
お問い合わせ先 | 社会福祉法人高知県社会福祉協議会 福祉研修センター 担当 佐久間、織田 〒780-8567 高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ内 TEL:088-844-3605 |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||||
日程 |
|
---|
研修内容 | |||||
1日目 |
|
---|