川崎市福祉人材バンク 研修予約システム

 おしらせ一覧
 アンケート
 使い方マニュアル
 トップページ
地域包括ケア推進研修
知的・発達障害のある人と家族を支えるために~共に生きる地域づくりのために知っておきたいこと~
備考会場開催
開催概要この研修では、知的・発達障害のある人とその家族を支えるために必要な視点を学びます。障害の特性や、本人・家族が直面する日常の困難、支援の現状と課題について理解を深めます。講義に加え、疑似体験やワークを通して、一市民・専門職として自分にできることを考え、共に学び合いながら、誰もが暮らしやすい地域社会づくりにつなげていきましょう。
講師太田修嗣氏
(社会福祉法人春日会 とどろき地域包括支援センター センター長)
対象川崎市内に在住・在勤・在学の方 
会場川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)
〒211-0053 川崎市中原区上小田中6-22-5 6階
JR南武線 武蔵中原駅 徒歩1分
受講料無料
定員各回25名(定員を超えた場合は抽選)
お問い合わせ先社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会
川 崎 市 福 祉 人 材 バ ン ク
〒211-0053 川崎市中原区上小田中6-22-5
川崎市総合福祉センター5階
TEL. 044-739-8726 FAX. 044-739-8740
HP: https://kawasaki-jinzaibank.jp/
E-Mail: jinzai@csw-kawasaki.or.jp
日程
日程
午前の部
実施日令和7年12月11日(木)9:30~11:30
申込締切日時2025年11月25日(火) 10時00分
申込み
日程
午後の部
実施日令和7年12月11日(木)13:30~15:30
申込締切日時2025年11月25日(火) 10時00分
申込み
研修内容
1日目
時間内容
09:30 ~ 11:30
13:30 ~ 15:30
Copyright © 川崎市福祉人材バンク All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS