
障害福祉 |
令和6年度鹿児島県相談支援従事者現任研修
障害児童資格取得・更新福祉人材・研修センター備考【申込期間:令和6年8月21日(水)8:30~9月11日(水)17:00】※ご自身の受講期限については,開催要項欄に掲載している「4_現任研修受講期限早見表(R6年度版)」でご確認ください。 |
研修の目的 | 相談支援専門員の資格を更新するための研修です。 |
---|---|
受講対象 | 鹿児島県内の事業所に所属している者または鹿児島県在住の個人 以下のいずれかの者は受講要件が必要となります。詳細は開催要項に掲載している「1_R6現任研修開催要領」でご確認ください。 (1)令和2年度以降の初任者研修修了者 (2)旧カリキュラム(令和元年度以前)の初任者研修修了者で,令和2年度以降に1回以上現任研修を修了している者 |
研修方式及び会場 | (1)講義:eラーニングによる動画視聴 (2)演習:Web会議システム「Zoom」 |
会場案内図 | |
受講費用 | 32,000円 |
受講定員 | 90名(定員を超える場合は,受講期限年度の近い者を優先します) |
注意事項・その他 | (1)受講区分によって受講要件や提出書類が異なりますので,ご自身の受講区分は開催要領に掲載している「研修受講区分確認用フローチャート」でご確認ください。 (2)「研修管理システムでの申込み」と「必要書類の提出」の両方が期限内に揃わないと受け付けません。詳細については,下記開催要項欄に掲載している「1_R6現任研修開催要領」を必ずご確認ください。 |
お問い合わせ先 | 〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7 鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター Tel:099-256-6767 Fax:099-250-9363 |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||||
日程 |
|
---|