
課題別 |
令和5年度 職場内研修担当者職員研修(フォローアップコース)
分野共通社協福祉人材・研修センター備考「Zoom」を使用したオンライン方式「養成コース」を受講される方は別途お申込みください。 |
研修の目的 | 職場内における課題を整理し,組織の活性化および職員一人ひとりの個性や能力を引出す人材育成が円滑に実現できるよう,「養成コース」では職場内研修の意義等の基本的知識の習得を,「フォローアップコース」では研修計画の策定方法や研修技法の習得等を目的に開催します。 |
---|---|
受講対象 | 【フォローアップコース】 社会福祉施設等で「職場研修」を推進する担当者 で,過去に 本研修養成コースを受講した者, または 今年度に上記の養成コースを受講予定の者(ただし,平成 24年度以前に 「職場内研修担当者フォローアップ研修」を受講した者も含む)。 |
研修方式及び会場 | 【フォローアップコース】令和5年10 月11日 (水)~12日(木) |
会場案内図 | |
受講費用 | 【フォローアップコースのみ申込み】 9,430円(受講料: 8,000円,テキスト代:1,430円) ※ 支払い方法は受講決定時に別途通知いたします。 なお,受講決定通知後,入金いただきました受講料については,災害等で受講できない場合 を除き,返金いたしかねますので,あらかじめご了承ください。なお,入金後のキャンセル につきましては,資料データの送信及びテキストの送付をもって代えさせていただきます。 また,入金期限までに入金が確認できない場合は,受講決定を取り消す場合がございますのでご了承ください。 |
受講定員 | 50人 |
注意事項・その他 | 〇 パソコン及びインターネット環境 〇 受講に適した静かな環境(部屋) ※同じ室内において,複数台のパソコンで受講 される際は,ハウリングにご注意ください。 〇 ヘッドセット(マイクとイヤホン) ※PC内蔵のものでも可能です。 〇 Webカメラ ※PC内蔵のものでも可能です。 |
お問い合わせ先 | 〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7 鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター 担当:山口 Tel:099-256-6767 E-mail:jinzai2@kaken-shakyo.jp |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||||
日程 |
|
---|
研修内容 | |||||||||||||||
1日目 |
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2日目 |
|