
階層別 |
令和7年度社会福祉施設長等運営管理職員研修
分野共通高齢障害児童社協福祉人材・研修センター備考Zoom研修
|
研修の目的 | 福祉職場の管理者としての役割の再認識と運営管理全般に関する知識,技術,態度を 修得し,併せて内外の環境変化や組織課題等に応じた運営管理を主導的に推進するうえ で必要な判断力と管理運営能力の向上を図る。 |
---|---|
受講対象 | 施設長・副施設長・事務長等の運営管理職員(幹部候補を含む。) 全日程を受講できる方 |
研修方式及び会場 | 「Zoom」を使用したオンライン研修 ※参加にあたりご準備いただくもの (1)パソコン及びインターネット環境 (2)受講に適した静かな環境(部屋)※同じ室内において,複数台のパソコンで受講 される際は,ハウリングにご注意ください。 (3)ヘッドセット(マイクとイヤホン)※PC内蔵のものでも可能 (4)Webカメラ※PC内蔵のものでも可能 |
会場案内図 | |
受講費用 | 鹿児島市外の事業所…3,000円 鹿児島市内の事業所…5,000円 ※ 支払方法は受講決定時に別途通知いたします。 なお,受講決定通知後,納入いただきました受講料については,災害等で受 講できない場合を除き,返金いたしません。 |
受講定員 | 50人 |
注意事項・その他 | (1) Zoomの動作確認方法については,受講決定通知時にお知らせします。 (2) 本研修は、必ずビデオで顔が映り,音声で発言ができる状態での参加となりま す。 (3) 1端末につき1名参加することができます。 1つの端末で複数の受講は不可です。 |
お問い合わせ先 | 〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7 鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター 担当:永田 Tel:099-256-6767 E-mail:jinzai10@kaken-shakyo.jp |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||||
日程 |
|
---|
研修内容 | |||||||||||
1日目 |
|
---|