
課題別 |
令和7年度サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者スキルアップ研修
障害児童福祉人材・研修センター備考※お申込みが定員に達しましたので,受付を終了しました。※本研修はスキルアップのための任意研修であり,資格取得・更新のための研修ではありません。 |
研修の目的 | 【研修テーマ:5領域を踏まえた支援とICTの活用】 サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者が日頃の業務について振り返るとともに,必要な専門的技術を向上させることを目的に開催します。 今回は,令和6年報酬改定により創設された障害児通所支援における5領域を踏まえた個別支援計画や支援プログラムの作成についてや,今後福祉現場においても活用が期待されるICTの導入事例等について学びます。 |
---|---|
受講対象 | (1)児童発達支援管理責任者 (2)サービス管理責任者 (3)その他障害福祉事業従事者 (4)行政職員 等 |
研修方式及び会場 | オンライン研修(Zoom) ※参加にあたりご準備いただくもの (1)パソコン及びインターネット環境 (2)受講に適した静かな環境(部屋) (3)ヘッドセット(マイクとイヤホン)※PC内蔵のものでも可能 (4)Webカメラ※PC内蔵のものでも可能 |
会場案内図 | |
受講費用 | 4,000円 ※支払方法は受講決定時にお知らせします。 |
受講定員 | 60人 |
注意事項・その他 | <Zoom参加の注意事項> (1)必ずビデオで顔が映り,音声で発言ができる状態での参加となります。 (2)1端末につき1名参加することができます。1端末で複数名の受講は不可です。 |
お問い合わせ先 | 〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7 鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター(担当 池上) T E L:099-256-6767 FAX:099-250-9363 E-mail:jinzai6@kaken-shakyo.jp |
開催要項 |
日程 | ||||||||||||||
日程 |
|
---|
研修内容 | |||||||||
1日目 |
|
---|