鹿児島県社会福祉協議会研修管理システム
社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会
 新規登録
 おしらせ一覧
 福祉人材・研修センターの研修のご案内
 アンケート
 視聴テスト動画
 使い方マニュアル
 トップページ
介護支援専門員
令和5年度 介護支援専門員更新・再研修
高齢資格取得・更新福祉人材・研修センター備考今年度は,オンライン(Zoom)と会場参加(集合)を併用したハイブリッド形式で開催いたしますので,ご希望の参加方法を選択してください。
ただし,会場参加には定員がありますので,パソコン機器や通信環境が整備できる方はオンラインで受講してください。
申込期間:令和5年5月1日~26日
研修の目的介護支援専門員として必要な知識,技能を有する介護支援専門員の養成を図ることを目的とする。
受講対象(1)令和5年度介護支援専門員更新研修受講対象者のうち,実務経験3年未満の者及び未経験者等。
(2)令和5年度介護支援専門員再研修受講対象者(介護支援専門員証の有効期間が切れている者。)
研修方式及び会場オンライン(Zoom)と会場参加(集合)を併用したハイブリッド形式
(1)「Zoom」を使用したオンラインでの研修
または
(2)会場参加による集合研修(鹿児島県社会福祉センター別館:鹿児島市鴨池新町1番7号)
※(1)の方は全日程オンライン,(2)の方は全日程会場参加になります。
会場案内図
受講費用36,000円
※テキスト代別途
 介護支援専門員実務研修テキスト(2冊セット)
 発行:一般財団法人長寿社会開発センター 価格: 8,800円(税込)
受講定員定 員  250人 (会場参加は60名まで
※定員を上回った場合は,優先順位をつけてオンラインでの参加や次年度以降の受講を案内することがあります。
注意事項・その他今年度の受講対象者及び受講フロー図等については鹿児島県HPでご確認ください。
鹿児島県HP「令和5年度介護支援専門員法定研修について」↓
https://www.pref.kagoshima.jp/ab13/kenko-fukushi/koreisya/manager/310228.html
お問い合わせ先〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1番7号 県社会福祉センター6階
社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター
「介護支援専門員研修係」(担当:山下・奥)
直通TEL : 099-256-6767

※↓実施要綱の内容を必ず確認してください。↓
開催要項
日程
日程
研修NoR5-CM-1
実施日【前期】令和5年 7月 10日(月)~ 7月 14日(金)
【後期】令和5年 7月 24日(月)~ 7月 28日(金) 計:10日間
申込締切日時2023年05月26日(金) 17時15分
会場(1)オンライン参加・・・Zoom
(2)会場参加・・・鹿児島県社会福祉センター別館(鹿児島市鴨池新町1番7号
備考
受付終了
研修内容
1日目
時間内容
09:00 ~ 16:30 開講式・オリエンテーション
介護保険制度の理念・現状及びケアマネジメント
自立支援のためのケアマネジメントの基本
2日目
時間内容
09:00 ~ 16:30 自立支援のためのケアマネジメントの基本
ケアマネジメントにかかる法令等の理解
人格の尊重及び権利擁護並びに介護支援専門員の倫理
3日目
時間内容
09:00 ~ 16:30 地域包括ケアシステム及び社会資源
ケアマネジメントに必要な医療との連携及び多職種協働の意義
4日目
時間内容
09:00 ~ 16:00 基礎理解
アセスメント,居宅サービス計画等の作成の総合演習
5日目
時間内容
10:00 ~ 15:50 アセスメント,居宅サービス計画等の作成の総合演習
介護支援専門員に求められるマネジメント(チームマネジメント)
介護支援専門員の登録について <事務連絡>
6日目
時間内容
10:00 ~ 16:00 脳血管疾患に関する事例(講義)
脳血管疾患に関する事例(演習)
7日目
時間内容
10:00 ~ 16:00 認知症に関する事例(講義)
認知症に関する事例(演習)
8日目
時間内容
10:00 ~ 16:00 筋骨格系疾患と廃用症候群に関する事例(講義)
筋骨格系疾患と廃用症候群に関する事例(演習)
9日目
時間内容
10:00 ~ 16:00 内蔵の機能不全に関する事例(講義)
内蔵の機能不全に関する事例(演習)
10日目
時間内容
09:30 ~ 16:30 看取りに関する事例(講義)
看取りに関する事例(演習)
研修総評 <閉講式>
Copyright © 鹿児島県社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS