千葉県社会福祉協議会研修管理システム
社会福祉研修センター
TEL:043-241-5120
 新規登録
 おしらせ一覧
 視聴テスト動画
 使い方マニュアル
 トップページ
集合
【集合型研修】後輩を育てるコーチング研修
高齢者障害者障害児児童社会福祉法人その他備考対面による集合型研修
研修目的 本研修は、アドラー心理学の基本について学びつつ、「勇気づけ(=困難を克服する活力を周囲と自分自身に与えること)」と「コーチング」を融合させることで、信頼される管理者、リーダーとして、上辺だけのテクニックではなく、実践的かつ価値あるコーチングスキルを身につけることを目指します。
 コミュニケーション実践研修を受講された方が本研修を受講されると、より理解が深まります。
研修対象者・社会福祉施設(高齢・障害・児童など)及び市町村社会福祉協議会の管理者及びリーダー等
※近い将来管理者及びリーダーの役割を担うことが想定されている指導的立場の職員を含みます。
・本研修テーマに関心のある方
研修会場千葉県社会福祉センター2階研修室(千葉県千葉市中央区千葉港4番5号)
会場案内図
受講費用5,000円 /人 (税抜金額:4,546円・消費税額:454円) 
おつりの無いようにご準備いただき、当日受付にてお納めください。
領収書を発行いたします。宛名については研修申し込み時にシステムより入力してください。
受講定員50名
その他・当日、発熱や風邪のような症状がある等体調不良の場合には参加をご遠慮ください。
・適宜換気を行います。調節できる服装でご参加ください。
・筆記用具、昼食は各自でご用意ください。
・当センターには駐車場がありませんので、自動車で来所の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
お問い合わせ先千葉県社会福祉協議会 社会福祉研修センター
〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-5 社会福祉センター5階
TEL:043-241-5120
FAX:043-241-5121
担当:小林
開催要項
日程
日程
研修No11
実施日2024年12月5日(木)10:30~16:30
申込締切日時2024年11月27日(水) 17時00分
受付終了
研修内容
1日目
時間内容
10:00 ~ 10:25 受付
 受講料(5,000円)をお納めください。
10:25 ~ 10:30 オリエンテーション
10:30 ~ 16:30 講義・演習
・オリエンテーション
・1on1に活かせるコーチング的コミュニケーション
・1on1がすぐに実践できるショートコーチングの演習
・周囲と自分自身への勇気づけの対応
・まとめ

 講師:有限会社ヒューマン・ギルド 総合ファシリテーター 番澤 清美 氏
Copyright © 千葉県社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS