
集合 |
【集合型研修】児童福祉施設職員のためのレクリエーション研修(コミュニケーション・遊び編)
障害者障害児児童社会福祉法人その他備考対面による集合型研修
|
研修目的 | 障害児支援施設等の職員には、子どもが健やかに育とうと思えたり、自分の可能性を信じて伸ばそうと思えるコミュニケーション力が求められます。 本研修では、子どもの明るく前向きな気持ちの育ちを促すコミュニケーションをとる手段としての遊びの仕立て方や声かけなどの支援方法を学びます。 |
---|---|
研修対象者 | ・児童養護施設、児童発達支援、放課後等デイサービスに勤務する職員等 ・本研修テーマに関心のある方 |
研修会場 | 千葉県社会福祉センター 2階 研修室 |
会場案内図 | |
受講費用 | お一人様につき4,000円 (税抜き金額:3,637円・消費税額:363円) 指定口座に11月20日(木)までにお振込みください。 振込先等、詳細は添付している「開催要項」をご確認ください。 |
受講定員 | 30名 |
その他 | ・当日、発熱や風邪のような症状がある等体調不良の場合には参加をご遠慮ください。 ・適宜換気を行います。調節できる服装でご参加ください。 ・筆記用具は、各自ご持参ください。 ・当センターには駐車場がございません。自動車で来所の際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
お問い合わせ先 | 千葉県社会福祉協議会 社会福祉研修センター 〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-5 社会福祉センター5階 TEL:043-241-5120 FAX:043-241-5121 担当:滝澤 |
開催要項 |
日程 | ||||||||||
日程 |
|
---|
研修内容 | |||||||||
1日目 |
|
---|