千葉県社会福祉協議会研修管理システム
社会福祉研修センター
TEL:043-241-5120
 新規登録
 おしらせ一覧
 視聴テスト動画
 使い方マニュアル
 トップページ
集合
【集合型研修】介護技術研修
高齢者社会福祉法人その他備考対面による集合型研修
研修目的認知症の方に安心して過ごしてもらうためには、ケアする介護者が心身ともに健康であることが必要です。
本研修では、認知症の方にも介護者にも心地よいと感じられる介護技術を、関わり方と動きの支援について演習を通して学びます。
研修対象者・介護施設に従事する介護職員、相談員等
・本研修テーマに関心のある方
研修会場千葉県社会福祉センター2階研修室(千葉県千葉市中央区千葉港4番5号)
会場案内図
受講費用お一人につき6,000円(税抜き額:5,455円・消費税額:545円) 
おつりの無いようにご準備いただき、当日受付にてお納めください。
領収書を発行いたします。領収書の宛名については、研修申し込み時の設問よりご入力ください。
受講定員30名
その他・当日、発熱や風邪のような症状がある等体調不良の場合には参加をご遠慮ください。
・体感実技のペアワークを予定しておりますので動きやすい服装でご参加ください。
・昼食および筆記用具は各自ご用意ください。
・当センターには駐車場がありませんので、自動車で来所の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
お問い合わせ先千葉県社会福祉協議会 社会福祉研修センター
〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター5階
TEL:043-241-5120
FAX:043-241-5121
担当:滝澤
開催要項
日程
日程
研修No31
実施日2025年2月7日(金)10:30~16:00
申込締切日時2025年01月14日(火) 12時00分
受付終了
研修内容
1日目
時間内容
10:00 ~ 10:25 受付
 受講料(6,000円)をお納めください。領収書を発行いたします。宛先はお申込時の設問にご入力ください。
10:25 ~ 10:30 オリエンテーション
10:30 ~ 16:30 【講義・演習】
・認知症の方の協力が体感2倍に増える優しい触れ方
・介護拒否が減り信頼関係が深まる簡単な声かけ4選
・介護度4~5の立てない方を腰痛なく移乗できるコツ
・小柄な女性職員に習得してほしい重力を味方につける介助

 ※昼食休憩、小休憩の時間を含みます

講師
介護老人保健施設ケアセンターゆうゆう 認知症フロア専属作業療法士 安藤 祐介 氏
Copyright © 千葉県社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS